法華寺/お墓に関する主なご質問内容を、
Q&A集としてまとめております。
永代供養墓とはどういうものですか?
永代供養墓とは、ご遺骨をお寺にお預け頂ければ、当寺院が責任をもって永代に亘り、管理・供養させて頂く合同墓です
お参りはいつできますか?
日の出から日没時まで、いつでも自由に来て頂いても結構です。お花やお線香をあげてお参り下さい。
後継者がいないのですが?
勿論、後継者がおられない方もお入り頂けます。生前にお申込み頂くことをお勧め致します。
管理費はかかりますか?
最初に、永代供養料をお納め頂いた後、管理費や寄付金という名目でお金を頂く事はありません。
17年後は必ず合祀されますか?
骨壺で安置させて頂いた後、17年後合祀させて頂きますがご要望により延長も可能です。
他の墓地から(改葬・墓じまいをした後)納骨して頂く事は可能ですか?
可能です。どのような遠方からでも構いません。
宗教・宗派が異なりますが問題ありませんか?
非檀家のかた、他寺院の檀家のかた、宗教・宗派が異なるかたも構いません。
骨壺のサイズが異なりますが問題ありませんか?
納骨前に全て当寺院の所定の骨壺に入れ替えさせて頂きます。骨壺の代金は無料です。
ペットも一緒に納骨できますか?
申し訳ありませんが、ペットはご遠慮願います。
見学はいつでも可能ですか?
ご希望の見学日時を、事前にお申し付け下さい。極力調整させて頂き、当寺院の住職か副住職がご案内、並びに詳細な説明をさせて頂きます。
貴寺院による供養は、どの程度やって頂けますか?
毎日、お勤めの読経をいたします。そして、年に4回(正月、春秋のお彼岸、盂蘭盆)には、合同供養をさせて頂きます。
又、本堂安置の過去帳に法名、俗名、没年月日等を記載させて頂きます。
尚、常にお花は絶やさないように管理します。
檀家にならないとだめですか?
檀家にならなくても大丈夫です。もし、ご希望であれば檀家になって頂くこともできます。
お葬式をお願いすることはできますか?
お受けできます。
法華寺は法華宗ですので、法華宗の伝統によるお葬式を執り行います。
年回忌法要、個別法要をお願いすることはできますか?
お受けできます。
お葬式と同じく法華宗の伝統による法要を執り行います。
返骨は可能ですか?
個別に納骨棚に納骨された方は、期間内であれば可能です。
個別安置後、合祀された方や、最初から合祀の方はご返骨はできません。